実施日 | 2020年08月6日(水) |

全米国際姉妹都市協会(SCI)は、この大切な節目を迎えるに際し、日米の姉妹都市の市民に「平和のベル」プロジェクトへの参加を広く呼びかけています。
これは、8月5日と8月9日に、日本に姉妹都市を持つアメリカの市の市民が、原爆が投下されたのと同じ時間にそれぞれの場所でベルを鳴らすというプロジェクトです。
島田市の姉妹都市であるリッチモンド市のロータリークラブからお誘いがあり、島田クラブもプロジェクトに参加しました。
内容は、リッチモンドRCの皆さんが8月6日 木曜日、日本時間の午前8時15分、リッチモンドの島田フレンドシップ公園へハンドベルを持参して集まり、8時15分に40秒の間ベルを鳴らし、そして、クラブの大きな鐘で死傷者を弔いました。
島田クラブは、静居寺において同時刻に読経および黙とうを行い、リッチモンドRCとともに死傷者を弔い世界平和を願う気持ちを一緒に表現しました。

