★ハイライトよねやま239号★


★ ハ イ ラ イ ト よ ね や ま 239号 ★  2020年2月14日発行
::今月のトピックス::
・新型コロナウイルスについて
・上海米山学友会の支援活動と総会
・寄付金速報 ― 1月の寄付は好調 ―
・ホームカミング制度で米山学友を招待
・米山学友が新クラブを設立

<お知らせ>
◆当会HPの「奨学生・学友の窓口」ログイン方法を変更
◆3月に開催される海外米山学友会総会

《今月のピックアップ記事》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上海米山学友会の支援活動と総会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、上海米山学友会では会員から寄せられた義援金をもとに、相次いで支援活動を展開しています。

まず1月25日には、N99型マスクを武漢協和病院へ寄贈。つづいて27日には、学友のつてで協力者を得て、次亜塩素酸消毒薬1トンを湖北省の2つの施設へ寄贈しました。
28日には、日本製医療用マスクを購入し、湖北省の3病院へ送りました。
このほか、倉敷RCおよび徳島RCから支援の打診を受け、中国国内で現状不足している物資や、支援を待っている病院を紹介するなど、日本からの支援の橋渡しも行っています。

上海を拠点とする学友たちにも新型コロナウイルス対策で仕事への影響が出ていますが、焦徳思会長(2000-02/伊丹昆陽池RC)は、「どんなに忙しくても対応します。日本のロータリアンからの温かい気持ちがありがたい」と、話しています。

また、同学友会は1月11日(土)に上海市内で総会を開催し、学友49人をはじめとする計63人が参加。日本からは、齋藤直美理事長と、第2750地区米山奨学委員長の澤田尚史氏ご夫妻が参加しました。
総会では、2019年度の学友会活動や会員数、収支状況が報告され、学友会へ貢献した5人が表彰されました。


そのほかの記事は、ぜひPDF版をご覧ください。

PAGE TOP