実施日 | 2024年2月25日 |
ポリオプラスでは古着の回収をして頂きました。合同奉仕事業では役所、社 会福祉協議会との連携で、ひとり親世帯、困窮家庭へのお米の支援事業を行 うことができました。
伊豆半島の8つの市町の後援を頂き、伊豆半島のロータリークラブの存在感 を示すことが出来ました。
もう一つのテーマは「なんとかしよう︕子どもの孤独」です。
今は貧困家庭に食事を支援するだけではなく、学校に行きづらい子供さんや、 子育てに行き詰まった保護者の相談室のような居場所を提供する子ども食堂。
子供さんのSOSを見つけるための、移動駄菓子屋さん。
今、特に感じるのは、不登校の子供さんが多くなったことです。ボランテイ アの色々な有資格者が、子供さんや保護者へのアプローチを続けてくれてい ます。
「孤独の問題は」学校や家庭など、単独で解決出来るものではありません。
地域社会で子供を育てる雰囲気を作り、相談しやすい環境を作る。
その一翼をロータリーが担う事ができないでしょうか︖
目の前に︕孤独な子供さんがいます︕
ロータリアンとして子供さんに声を掛ける準備をしておくことが必要ではな いでしょうか︖
基調講演はむすびえさんに “子供食堂 “の現状についてお話し頂きました。
懇親会では子供の伝統文化 “シャギリ” 農兵節 “など真心を沿えてご接待さ せて頂きました。




