実施日 | 2019年9月7日(土) |
2班に分かれ川の中での作業では外来種の水草除去を行い、作業を通じて他地区や同地区のメンバーと交流をしながら作業を行いました。
今回で5回目となり、第2580地区の米山奨学生の研修の1つに定着をしております。
今年度より当地区は午前中に、沼津柿田川クラブ主催で水と衛生を考えるをテーマに作業前に海外の水事情等をグループワークを実施し、地区内での交流を目的に新しい企画を立ち上げ実施しました。
奉仕作業は次年度も実施予定となっております。 水と衛生を考える、そして交流をするをテーマに次年度はさらに発展させたいと考えております。


